『とうふ 豆彩(まめさい)』は、ふじみ野市の住宅街の一角に店を構える街の豆腐屋さんです。 2005年(平成17年)4月の開店以来、おいしい豆腐をお求めになる地域の皆さんに毎日のように利用されております。
お店の名前『豆彩』には、「大豆で彩る」つまり大豆を使っていろいろな食品を作り出したいという店長・阿久津さんの気持ちが込められています。また、豆彩さんでは移動販売車による販売も行なっております。
東武東上線「上福岡駅」より徒歩約10分
住所 | ふじみ野市鶴ヶ舞1-2-7 |
---|---|
TEL | 049-266-3880 |
営業時間 | 10:00~20:00 ※移動販売車による営業は火~金曜日16:00~19:00頃 |
定休日 | 日曜日 |
駐車場 | なし |
『とうふ 豆彩(まめさい)』は、ふじみ野市の住宅街の一角に店を構える街の豆腐屋さんです。
2005年(平成17年)4月の開店以来、おいしいお豆腐をお求めになる地域の皆さんに毎日のように利用されております。
お店の名前『豆彩』には、「大豆で彩る」つまり大豆を使っていろいろな食品を作り出したいという店長・阿久津さんの気持ちが込められています。
その名のとおり、お店に入るとお豆腐をはじめとした大豆からできた商品がたくさん並んでいます。普通のお豆腐だけではなく、あずきやゆず等を使ったいろいろな種類のお豆腐があり 食欲がそそられます。どれもこれもおいしそうで、何を買っていこうかと迷うこと間違いありません!
また、豆彩さんでは移動販売車による販売も行なっております。詳しくはこのページの後半をご覧ください。
お豆腐を作る上で必要なのは【大豆】【にがり】そして【水】の3つです。これらすべてに独特のこだわりを見せているのが豆彩さんのお豆腐です。
【大豆】
豆彩さんで原材料として使用している大豆は、店長さんが数多くの国産大豆の中から厳選 したものです。これはと思う大豆があれば、それでお豆腐を作ってみて、味を一つひとつ確かめながら使用する大豆を選んでいます。
【にがり】
使用しているのは伊豆大島産の天然にがりです。このにがりは他のにがりに比べてミネラル成分が豊富に含まれているため、お豆腐の旨みをよりいっそう引き出しています。
【水】
お豆腐作りに使用する水は、浄軟水器にかけて軟水にしたものです。
軟水はお豆腐の栄養分や旨みを引き出すのに相性が抜群だそうです。
『形になっているだけで、安いけれどおいしくない豆腐ではなく、自分の手でおいしい豆腐を作りたい』という信念のもと、店長の阿久津さんはお豆腐作りに取り組んでおられます。
「子どもの豆腐離れも、自分の作った豆腐で止められるといいですね」と希望を語る阿久津さんは、普通の豆腐のみならず、味付の豆腐やおからを使ったドーナツを作り出すなど、創意工夫と努力を日々重ねていらっしゃいます。
これらのこだわりから、おいしいお豆腐が毎日作られています!
とうふ(もめん・きぬ) 各180円
もめんは大豆の味がしっかりしています。
きぬはコクのあるクリーミーな味が特徴。
ともにやっこ、湯豆腐でお召し上がりください。
生ゆば 430円
本当にとろっとしています。大豆の味と甘みが口の中で広がります。
ゆばは苦手、なんていう方はぜひ一度お試しください。わさび醤油が合います。
生揚げ(2個入り) 240円
よくある生揚げとは違い、とてもジューシーな生揚げです。 店長さんのこだわりがうかがえます。焼いて良し、煮て良しの逸品です。
竹とうふ 300円・ざるとうふ 320円
写真左奥側が竹、右手前側がざるです。
豆乳がとても濃厚で、豆の味も感じられます。ほんのり甘みもあります。
最初はシンプルに塩で、その後はわさび醤油でお召し上がりください。
味付きとうふ 各180円
写真右上より時計回りに「あずき」「ごま」「えだまめ」「ゆず」。一口食べれば、それぞれの風味が広がります。
そのままいただくのももちろんおいしいですが、中でもあずきは黒蜜をかければまるでデザートです。
おからドーナツ(3個入り) 180円
豆乳とおからがいっぱい入っています。なので食物繊維も豊富に含まれています。原材料そのままのヘルシーなドーナツで、油っこさもありません。
おやつに1ついかがでしょうか。
豆乳ぷりん 130円
自家製の豆乳をふんだんに使用したやわらかなプリンです。香りはもちろんプリンですが、その中にしっかり豆乳の存在を感じさせます。
軽やかな味で食べやすいです。黒蜜をかけてもおいしくいただけます。
豆乳かんてん(きなこ・黒蜜付き) 130円
豆乳を寒天粉で固めたという、ありそうでなかった新感覚の食べ物。低カロリーで栄養もあるヘルシーなデザートです。付属のきなこ・黒蜜をかけてお召し上がりください。
豆乳ソフトクリーム 230円
豆乳が主成分のソフトクリーム。
その味わいは甘過ぎずすっきりとしていて、豆乳の味と香りがほのかにします。初めての方は思わず「あ、豆乳だ」という言葉が口をついて出るはずです。
おすすめの商品のほかにも、豆彩さんではいろいろな商品を製造・販売しております。また、ギフトも取り扱っており、地方発送や配送も行なっておりますので、ご家族やお世話になっている方に贈り物としてご利用されてみてはいかがでしょうか。
【商品】 | |
---|---|
れんこんがんも(2個入り) | 280円 |
油揚げ(2枚入り) | 150円 |
おぼろとうふ | 180円 |
浸し豆(150g) | 150円 |
【ギフト】 | |
---|---|
2000円セット | 2,000円 |
2500円セット | 2,500円 |
3000円セット | 3,000円 |
4000円セット | 4,000円 |
※それぞれ送料は別途 |
豆彩さんでは、移動販売車による販売を行なっています。新鮮でおいしいお豆腐を地域の皆さんにお届けしています。
♪とうふまめさいです。おとうふ、とろ~りゆば・・・♪♪♪
このアナウンスが聞こえてきたら、おいしいお豆腐はすぐそこです!
●移動販売ルート●
主に上福岡~ふじみ野周辺を隣の写真の車で移動販売されているそうです。
【火曜日】
ふじみ野駅東口付近~勝瀬原記念公園付近~駒西小付近上野台団地~元福岡~川越市木野目
【水曜日】
霞ヶ丘団地~清水町~寺尾
【木曜日】
ふじみ野市ふじみ野~うれし野・富士見市市沢~富士見市上沢
【金曜日】
富士見市渡戸~アイムふじみ野~ふじみ野市鶴ヶ岡
移動販売のルートは予定です。変更の可能性があります。
ご希望があれば、上記以外の街に行くことも可能だそうなので、ご主人に相談してみてください。
おからドーナツ1個 サービス!
※来店時こちらのクーポンをお見せください。
※他の特典との併用はできません。
掲載内容は2016年10月25日現在のものです。
※表示価格は税込(8%)です。