南大塚のイタリアンレストラン「マンジャ」
毎朝、地元川越の市場からシェフが見つけた地元の旬な食材を活かした、美味しいイタリア料理とイタリアワインが楽しめます。場所は南大塚駅のロータリーから徒歩1分とアクセスも抜群。イタリアの田舎町を思わせる様なくつろげる空間も魅力のお店です。
西武新宿線「南大塚駅」より徒歩1分
関越自動車道川越ICより車で5分
住所 | 川越市南台3-1-23 |
---|---|
TEL | 049-245-0395 |
営業時間 | <平日> ランチ 11:30~15:00 (ラストオーダー14:00) ディナー 17:30~23:00 (ラストオーダー21:30) <土・日・祝日> 11:30~23:00 (ラストオーダー21:30) |
定休日 | なし(年末年始の営業については店舗へお問い合わせください) |
座席数 | 26席 |
駐車場 | 2台 |
Web | http://www.mangia-buono.com/ |
南大塚のイタリアンレストラン 石窯ピッツァ&テーブルワインの「マンジャ」様を紹介いたします。
毎朝、川越の市場からシェフが見つけた地元の旬な食材を活かした、本格イタリアンと低価格で気軽に飲めるイタリアワインが楽しめます。アットホームな雰囲気と心のこもったサービスで迎えてくれるお店です。
ご近所からのお客様はもちろん、遠くから度々訪れる方も多く、隠れ家的存在になっています。
場所は南大塚駅のロータリーから徒歩1分とアクセスも抜群。また、川越駅からもバスで約15分で来れます。
☆パスタ・サラダ・ピッツァのお持ち帰りができるようになりました!
人気のメニューはカレー!
具材は、仕入れによって変わるので、何度行っても新鮮で楽しみです♪ 取材時は、なんと「あさり」でした!!
★カジュアルランチ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 980円(税込)
①本日のパスタセット
☆日替わりパスタ ☆サラダ ☆ドリンク
②イタリアンカレーセット
☆五穀米トマトカレー ☆サラダ ☆ドリンク
★スペシャルランチ (ハーフ&ハーフ)・・・・・・・・・・・・・・・・1,280円(税込)
☆本日のパスタ又はイタリアンカレーハーフサイズ ☆石釜ピッツァハーフサイズ ☆サラダ ☆ドリンク
★ゆったりランチ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1,380円(税込)
☆本日のパスタ又はイタリアンカレー ☆石釜ピッツァ食べ放題 ☆サラダ ☆自家製デザート ☆ドリンク
※パスタ・カレーの内容はスタッフまでお尋ねください。
※ドリンクはコーヒー(hot or ice)または紅茶(hot or ice)からお選びいただけます。
右の写真はイタリアンカレーです。取材時は、なんと「あさり」でした!
オーナーが、カレーの常識をすべて捨て去り、スパイスの調合から作った渾身のトマトカレー♪
ボリュームもたっぷりで大満足!男性にも女性にも人気です。一口食べるとトマトの風味が口いっぱいに広がり、後からピリリとカレーの辛さがきます!!やみつきになるのは間違いなしです。
スペシャルランチ
本日のパスタより「菜の花とベーコンのクリームソース」をチョイスしました!
ゆったりランチ
こちらはイタリアンカレーをチョイス。この日のデザートはティラミスでした☆
生地から一枚一枚丁寧に焼き上げてくれます。マンジャのピッツァはナポリピッツァ。生地の美味しさが命。
「具を食べるためでなく、生地を食べるために具がある」というほど。
生地は水と塩、酵母、小麦粉のみで分量やこね時間は季節や天候によって日々変わるそうです。生地づくりの工程は、シンプルでありながらとてもデリケート。毎日生地の状態を見ながら作られるそうです。
本格ピッツァ窯は遠赤外線効果もあり ふっくら、もちもちの生地に!
ピッツァ窯のある厨房はガラス張りになっているので、生地作りから焼きあがりまでをライブ感覚で見ることができます♪
右の写真は南大塚名物「たまごリータ」です。
中にはトマトソース、モッツァレラチーズ、バジル、そしてふわふわのスクランブルエッグが入っています♪他のピザと同じ生地を使用していますが、包み焼きにすることで、より一層もちもち感がアップします。
ここでしか味わえないオリジナルピッツァを、ぜひ食べてみてください!
たまごリータ 980円
ピッツァの美味しさの秘密は、この本格石窯にあります
庫内温度は、なんと450℃~500℃にまで上がるそう!
絶妙な火加減がおいしさの決め手♪
本日のおすすめは黒板に書かれています
(取材時のメニュー)
★カジュアルコース・・・・・・・・・・・・1,980円
☆本日の前菜盛り合わせ ☆パスタorピッツァ(メニューから一品お選びください)
☆デザートプレート盛り合わせ ☆ドリンク
★マンジャコース・・・・・・・・・・・・・2,480円
☆本日の前菜盛り合わせ ☆パスタ&ピッツァ(メニューから一品ずつお選び下さい)
☆デザートプレート盛り合わせ ☆ドリンク
★マンジャスペシャルコース・・・・・・・・3,480円
☆本日の前菜盛り合わせ ☆パスタ&ピッツァ(メニューから一品ずつお選び下さい)
☆魚料理または肉料理(スタッフへお尋ね下さい) ☆デザートプレート盛り合わせ ☆ドリンク
※ドリンクはコーヒー(hot or ice)・紅茶(hot or ice)・ウーロン茶・オレンジジュース・グレープフルーツジュースからお選びいただけます。
本日の前菜盛り合わせ
デザートプレート盛り合わせ
とりあえずの1品!バルメニュー ALL500円
黒板のメニューに書かれた日替わりのバルメニュー。「黒鯛のカルパッチョ」「菜の花のペペロンチーノ仕立て」「カプレーゼ」など、ワインに合うバルメニューをリーズナブルに楽しめます♪
ぷりぷり天使の海老とアボガドのオーロラサラダ 980円
天国に一番近い島 ニューカレドニア島でとれる海老を「天使の海老」というそうです。
海老の甘さがたまらないサラダです。ワインにも合いますよ。
マンジャオリジナル 明太子のペペロンチーノ 880円
市場で購入した特選明太子を使用!食材には、妥協しないというマスターの心意気を感じます。食べれば、特選だな・・と納得しますよ。
黒鯛のカルパッチョ 880円
本日のおすすめより・・市場から仕入れている、こだわりの鮮魚を使った一品。取材時は新鮮な黒鯛。淡泊な黒鯛とフレッシュ野菜の相性はバツグン!お魚は、仕入れによって変わります。
トリッパ(牛モツのトマト煮込み) お値段は、スタッフまで・・
こちらの料理は、通常メニューにはありません。運良くおすすめ等にあったらぜひ食べてみてください。牛の第2の胃袋である「ハチノス」を使った、煮込み料理です。モツ独特のクセもなく、あっさりと食べられます。
焼きパンナコッタ 580円
パンナ(panna)は生クリーム、コッタ(cotta)は煮つめるの意味。言葉のとおり4時間かけて、じっくり焼き上げ、濃厚な味に仕上げるマンジャ自慢のデザートです。お腹がいっぱいでも食べられます!絶品です!
マンジャでは、ワインを豊富に取り揃えています。
ワインは種類が豊富で、ビールや日本酒に比べると何を飲んでいいかわからないと感じている人が多いので、色々な種類のワインを楽しんでいただけるように「本日のグラスワイン」を用意しています。
グラスだと、量がちょっと多いかな・・と心配している人も大丈夫です。マンジャでは「利き酒」ならぬ「利きワイン」があるんです!
3種類のワインを、小さなグラスで味わうことができます。その中で、気に入ったワインを、料理に合わせてグラスやボトルで飲んでみてはいかがですか?あなたも、きっとワイン通になれます♪
また、時々レアなワインが入荷されるそうです。ぜひ、マスターに聞いてみてください。
本日のグラスワインも、黒板に書かれています。
利き酒!ワインSet 800円
本日のグラスワインも、黒板に書かれています。 取材時は、本日のグラスワインの中から赤ワインは「サンジョベーゼ」「ネロダーヴォラ」・白ワインは「トレビアーノ」の3種類でした。3種類とも味わいが違って、楽しめました。
●ピッツァ
マルゲリータ | 780円 |
---|---|
ローストチキンと野菜のクリーミーピッツァ | 980円 |
厚切りベーコンのクリーミーピッツァ | 880円 |
4種のチーズのピッツァ | 1,280円 |
他 |
●デザート
ティラミス | 580円 |
---|---|
クレームブリュレ | 580円 |
自家製バニラのジェラート | 480円 |
デザートプレート盛り合わせ | 1,680円 |
他 | |
●パスタ
たっぷりシーフードのごちそうパスタ | 980円 |
---|---|
ワタリ蟹のトマトクリームパスタ | 980円 |
若鶏と野菜の和風パスタ | 780円 |
厚切りベーコンのカルボナーラ | 880円 |
他 |
●パーティープラン(要予約・3名様から可)
カジュアルプラン | 2,480円 |
---|---|
(前菜、ピッツァ、パスタのお気軽プラン♪) |
シェフのおすすめプラン | 3,480円 |
---|---|
(内容グレードUPの満足プラン★) |
他 | |
---|---|
飲み放題 | +1,500円 |
※詳細は店舗へお問い合わせください。
マスターは、お客様に美味しい料理とワインをアットホームな空間で気軽に楽しく味わっていただきたいとおっしゃっていました。言葉のとおり、子供からお年寄りまで楽しく過ごしてもらえるように、色々と工夫されています。
メニューの料理名もわかりやすく、また使用している食材が書いてあるので嫌いな食材が入っていないか、わかるようにしているそうです。もちろん、写真もあるのでお子様にもわかりやすくなっています。スタッフの方が誰が見てもわかりやすくする為に、とても苦労されたと話していました。
マスターもスタッフもニコニコと対応してくれて「お客様の為に・・」という想いが伝わってきました。お店の場所も、駅からすぐです!ぜひ、皆さまお誘いあわせの上、マンジャへ!!
皆様おさそい合わせの上、マンジャへ!!
掲載内容は2016年08月09日現在のものです。
※表示価格はランチメニューのみ税込価格、その他のメニューについては全て税抜価格です。