バウムクーヘン専門店「ノリスケさん」は、『おいしくって、お腹いっぱい!』をキャッチフレーズに2012年10月1日にオープンしました。お店の看板やチラシは手作りでかわいらしく、木目の壁がとても暖かい雰囲気です。
西武新宿線「本川越駅」より徒歩15分
東武東上線「川越市駅」より徒歩17分
東武東上線・JR川越線「川越駅」より徒歩25分
住所 | 川越市元町2-1-3 小江戸横丁1F |
---|---|
TEL | 049-228-1186(いいバーム) |
営業時間 | 10:30~16:00 ※完売次第終了 |
定休日 | 月曜日・第3木曜日 |
駐車場 | なし |
Web | http://sites.google.com/site/norisukesan12/ |
バウムクーヘン専門店「ノリスケさん」は、『おいしくって、お腹いっぱい!』をキャッチフレーズに2012年10月1日にオープンしました。
お店の看板やチラシは手作りでかわいらしく、木目の壁がとても暖かい雰囲気です。
店長さん手作りのバウムクーヘンは、ホールからひと口サイズまで各種サイズがあるので、お土産はもちろん、食べ歩きにもピッタリです♪
~店名の由来~
バウムクーヘンは昔からお祝い菓子として親しまれています。 この店のバウムクーヘンで皆様の喜びをサポートできたら・・・
お「祝」いごとの一「助」となれれば・・・
という願いをこめて
「祝助さん=ノリスケさん」は生まれました。
連日観光客でにぎわう一番街。本川越駅から一番街を15分程歩くと、左手に小江戸横丁が見えてきます。ノリスケさんはこの横丁の中にあります。
小江戸横丁には食べ歩きもできる食べ物屋さんをはじめ、食事処や雑貨屋さんなど様々なお店が入っています。
横丁の奥には無料休憩所があるので、購入したバウムクーヘンを座って食べることができます。
糖分控えめ
お腹いっぱいバウムクーヘンを食べていただきたい!という想いから、糖分を控えめに作っているそうです。
店長さんのおっしゃるとおり甘さ控えめなので、飽きがこなく、何個でも食べたくなってしまいます。まさに『おいしくって、お腹いっぱい!』なノリスケさんのバウムクーヘンです。
◎バニラ◎
甘い香りのバニラ味のバウムクーヘン。しっとりしていますが、口当たりは軽く、あっさりしています。 そのまま食べてももちろんおいしいのですが、甘さ控えめなので、生クリームやアールグレイなどの香りのある紅茶とも相性抜群です!
◎さつま芋◎
川越らしいさつま芋味のバウムクーヘンは、観光客の方に人気だそうです。 風味豊かで、優しい味ですが、まるで芋ようかんを食べているかのように、さつま芋の味がしっかりしています。
さつま芋が好きな方にぜひおすすめです♪
ホール | 500円 |
---|---|
ミニスティックバウム | 200円 |
店長さんは以前、バウムクーヘンを製造している会社に勤めていましたが、自分で作ったバウムクーヘンをお客さまに召し上がっていただきたいという想いから独立し、お店を始めました。
観光で訪れた際に蔵造りの街並みに惹かれ、川越での出店を決めたそうです。
店長さんから様々な話をお伺いしている中で、「おいしいバウムクーヘンをたくさんの方に食べてほしい」という気持ちがすごく伝わってきました。丹精込めて作られたバウムクーヘンは、そんな店長さんの想いがつまっています。
お客さまは観光客の方が多いそうですが、地元の方にも親しんでいただきたいとおっしゃっていました。
スイーツ好きな方はもちろん、甘いものが苦手な方でも楽しめるノリスケさんのバウムクーヘン。
ぜひ、一度ご賞味ください♪
掲載内容は2016年10月28日現在のものです。
※表示価格は税込(8%)です。