体験クッキングに参加しませんか?
いろいろなレシピをご紹介しています。
地域のおすすめのお店をご紹介しています。
おトクにご利用いただけるプラン。
本社・営業所・サービス店をご案内。
ガス漏れの心配があるときの措置をご紹介しています。
給湯器で沸かしたお湯を使うので、スピーディで経済的
面倒な後片付けや手荒れから解放されるだけでなく、高温水で洗浄するので衛生的です。
食器洗い乾燥機に給湯器のお湯を直接つなげば約60℃※からスタート。電気ヒーターで水をそのつど沸かす「水つなぎ」より洗い上がりが断然スピーディ。
※給湯器の設定温度を60℃に設定した場合
■行程と運転時間比較
※ビルトインタイプNP-P45F1P1でお湯つなぎ:60℃のお湯を供給した場合。
水つなぎ:20℃の水を供給した場合。
(東邦ガス実測値)
手洗いでは意外にたくさんのお湯を使っています。食器洗い乾燥機の「すすぎ」は、ためすすぎ。流しながらすすぎませんから、「手洗い」に比べて水量は約1/4。しかも電気代は「水つなぎ」の約半分。経済性でもお湯つなぎがお得です。
(東邦ガス調べ)
給湯器のお湯は約60℃のお湯。油分が溶け、洗剤がよく働きます。洗いも、すすぎも、お湯で行なう「お湯つなぎ」、フキンも不要でとても清潔です。
商品の詳細説明や取り付けのお見積り等については、最寄のサービス店にご相談ください。