責任の武州ガス
ページトップです。
  • メインメニューへ
  • ページの本文へ
  • フッタへ
文字の大きさ
文字サイズ・標準
文字サイズ・大
  • 各種お問い合せ
  • Safety Guide
メインメニューです
  • ご契約等・ガス料金
  • ガス器具・サービス
  • 安全対策
  • 電力・光通信販売
  • 都市ガスのおすすめ
  • 採用情報
  • 会社案内
  • 武州ガスの取り組み
  • TOP
  • 安全対策
  • ガスメーターの復帰方法とお願い
安全対策
保安体制
ガス臭いとき
ガスが出ないとき/マイコンメーター復帰方法
地震のとき
ガス警報器
地震対策
  • 地震に強いガス設備・安全対策
  • 非常時の供給緊急対策・復旧対策
ガス管取り替えのおすすめ
  • ガス管の資産区分
道路で工事をされる場合
敷地内で作業をされる場合
武州ガスの自主保安の取組

関連情報

  • 緊急時連絡先

    緊急時連絡先

    緊急時の連絡先をご案内します。

  • インターネットでの手続き・問い合わせ

    インターネットでの手続き・問い合わせ

    各種お手続きや問い合わせができます。

  • Safety Guide(pdf)

    Safety Guide(pdf)

    This is a guide to use gas safely.

ページの本文です。

ガスメーターの復帰方法とお願い

ガスが止まったときは?

簡単な復帰方法操作によりガスの使用を再開することができます。


※メーターガス栓がメータ左側上部に付いているものもあります。

1.ガス栓・器具栓を閉める

すべてのガス機器を止め、ガス栓を閉めてください。
この時メーターガス栓は閉めないでください。

2.キャップを外す

復帰ボタンのキャップを手で左に回し、キャップをはずしてください。

3.復帰ボタンを押す

復帰ボタンを止まるまでしっかり押して、すぐ手を離してください。
ボタンが元に戻り、表示ランプ(赤)は再び点滅します。

4.ガスを使わないで3分間待つ

この間にマイコンメーターが安全を確認しています。点滅が消えたらガスが使用可能になります。消えていないときはもう一度1から繰り返してください。
それでも復帰しない場合は武州ガスまでご連絡ください。

※メーターガス栓がメーター左側上部に付いているものもございます。
※3分間以上点滅が続くときは、ガス器具の閉め忘れがないかを再確認し、やり直してください。
※正常に復帰しない場合、その他ご不明な点がございましたら、武州ガスへご連絡ください。

ガスメーターの設置場所は日頃から確認してください

ガスが出ない際のお電話でのお問い合わせはこちらへご連絡ください

川越本社 平日 8:30~17:15 
049-242-6076 (川越保安維持チーム直通)
上記以外
049-241-9000 (代表)
所沢営業所 平日・休日・夜間   
04-2928-9000 (代表)

安全対策についてのお問い合わせはこちらへ

フッタです。

ページトップへ

ご契約等・ガス料金

  • ガス使用開始・中止のお申し込み
  • ご家庭でお使いのお客さま
  • 業務用・空調用のお客さま
  • ガス料金のお支払い方法
  • お得な料金プラン
  • メールマガジンお申し込み

ガス器具・サービス

bガスリース
コンロリース
ガスふろ給湯器リース
ガス器具レンタル
ファンヒーターレンタル
キッチン関連
Siセンサーコンロ
炊飯器
ガスオーブン
食器洗い乾燥機
リビング・空調関連
ガス温水式床暖房
ファンヒーター
浴室・サニタリー関連
給湯器
浴室暖房乾燥機
衣類乾燥機
省エネ・節電関連
家庭用燃料電池システム「エネファーム」
太陽光発電
業務用・工業用サービス
ガスヒーポン(GHP)
天然ガス自動車
便利にご利用いただくために
炊飯専用釜・鍋
  • 安全対策
  • 電力・光通信販売
  • 食と暮らしの情報
  • 都市ガスのおすすめ
  • 採用情報
  • 会社案内
  • 武州ガスの取り組み

武州ガス株式会社〒350-1188 埼玉県川越市田町32-12 TEL:049-241-9000

Copyright © Bushu Gas Co., Ltd. All Right Reserve.

  • 個人情報の取扱について
  • リンク集
  • Q&A
  • 武州ガスソーシャルメディア公式アカウント