手作りピザで楽しいホームパーティ!
生地は無理にこねなくても大丈夫。しっかり予熱して高温で焼いてください。
ボウルに強力粉とドライイーストを入れて全体的に混ぜる。ぬるま湯に塩を入れて溶かし、ボウルに加えて粉っぽさがなくなるまで粘土をこねるようにこねる。
生地を簡単に丸めてボウルにラップをかけ、温かい室内で30~40分発酵させる。(全体的に膨らんで、ほっぺぐらいの柔らかさが目安)
ソーセージは食べやすい大きさに切り、トマトは1つまみの塩を加え、手でつぶしながらトマトソースを作る。オーブンは天板を入れた状態で予熱しておく。
生地を4等分に切り分けて丸め、打ち粉をした状態で麺棒を使って直径25cmくらいになるまで丸く伸ばす。
オーブンシートの上に生地をのせ、トマトソースを端まで塗って、生クリーム大さじ1を全体に回しかけ黒こしょうをふる。
ソーセージとゆで卵を手でくずしながらのせ、ピザ用チーズをふりオーブンに入れる。
ガスオーブンは230℃で5~7分、電気オーブンは250℃で10~15分焼く。
<両面焼きグリルでピザが焼けます!>
●ピザプレートをお持ちの方●
上下強火で3分予熱後、クッキングシートを敷いたピザを入れて上下強火のまま3分、上火を弱めて3分焼く。
●ピザプレートがない場合●
生地を8等分にして細長く整形する。上下強火で3分予熱後、アルミホイルを2重に敷きピザをおき上下強火で4分焼く。