土鍋でパエリア

土鍋はゆっくり火を通すことで、うまみをグッと引き出します。
ガスコンロのタイマー機能を使えばとっても簡単に作れます!
材料
3~4人分
| 米 | 1合 |
| 海老(頭付き) | 4尾 |
| あさり | 100g |
| しめじ | 1/2パック |
| ミニトマト | 4個 |
| にんにく | 1片 |
| サフラン | ひとつまみ |
| 水 | 180cc |
| コンソメ(顆粒) | 小さじ3/2 |
| 塩・胡椒 | 少々 |
| オリーブオイル | 大さじ1 |
| 乾燥パセリ | 少々 |
作り方
あさりを砂抜きしておく。
- にんにくはみじん切りに、ミニトマトはヘタを取る。
しめじは小房に分ける。 - 水にサフランを加え、色だししておく。
- 土鍋にオリーブオイルとにんにくを入れやや弱火で1分程度炒め、香りを出す。
米を加え、米が透き通るまで1分炒める。 - 2.と塩・胡椒、コンソメを3.に加え、ひと混ぜする。しめじ、海老、砂抜きしたあさりを乗せ蓋をして沸騰させる。
沸騰後1~2分加熱したら、弱火にしてタイマーをセットし10分過熱する。
※点火後、沸騰するまで10分くらいが目安です。鍋の大きさ、分量に合わせて火力は調節してください。 - 消火後、ミニトマトを散らし10分蒸らす。
仕上げにパセリを振る。