アジのパン粉焼き

グリルでおしゃれなメニュー
アジは初夏から夏にかけて旬の魚。塩焼きもいいですが、おしゃれなアレンジでおもてなしの一品にもなります。
材料
2人分
| アジ | 2尾 |
| 塩・こしょう | 少々 |
| レモン | 適宜 |
| クレソン、トマト | お好みで |
<衣>
| にんにく(みじん切り) | 1片 |
| 生パン粉 | 1カップ |
| 粉チーズ | 大さじ2 |
| パセリ | 大さじ1 |
| オリーブオイル | 大さじ2 |
作り方
- 3枚におろしたアジの小骨を抜き、皮をむく。両面に塩こしょうをふる。
- 衣の材料をボウルに入れて混ぜる。
- アジに2.をまぶして軽くおさえる。
- グリルにアルミホイルをしき、3.を並べて中火~強火で7分ほど焼く。
- クレソンやトマトと一緒にお皿に盛り、レモンを添える。
※パン粉が焦げやすいので注意してください。片面焼きなら強火で片面4分、ひっくり返して3分。
衣を少し残しておき、返した時に上にのせるときれいに仕上がります。